YouTubeでも講習公開

YouTubeでAEの基礎講座をスタートしました。「基礎編」、「軸受編」は「基礎知識」でも紹介していますが、今後、個別の設備の診断方法について紹介していきます。ご希望の診断した設備があればご連絡下さい。

AE講習ビデオ–> YouTube視聴

AE設備診断(軸受編)–>YouTube視聴

AEの講習ビデオを配信

ホーム » アーカイブ: 2月 2022

AEに関する技術をできるだけ簡単にご理解頂き、たくさんの方にAEを活用して頂けるように、講習ビデオの提供を開始しました。現在、「基礎編」と「軸受編」を御用意しています。まずは、「基礎知識」を御覧下さい。御覧になってAEを使ってみようと思われたら、御遠慮なくご連絡下さい。内容は順次増やしていきますが、内容にご希望があればご連絡下さい。

プレス機の駆動部のき裂評価

プレス機の駆動部は回転数が低速であることや、加工による衝撃が大きいことから、振動法等による判断は困難です。また、AEを利用しても、加工により多数のAEが発生し、単純なレベル比較では判断できません。しかし、プレス機特有の動きを利用することで診断することができます。その方法は、プレス加工は常に同じ加工が繰り返されるので、1回の加工で発生するAEのパターンは類似することを利用します。詳細は、「設備診断」に計測結果の資料があります。ご参考に

金型歯車損傷

加工1回ごとのAEの発生パターンを評価し、歯車にき裂や摩耗が進行した場合には、基本パターンに損傷進行によるAE量がプラスされることを評価する。

混合完了を評価

ハンバーグ製造工程の中の、複数の肉と調味料を混合する混合設備にて、混合の完了を評価した。均一に混合されていないと、それぞれの材料が混合器の内側をこするので、摩擦と相関のあるAEのRMSあるいはエネルギーがばらついた。均一に混合されると、この摩擦は一定になるので、AEの変動が小さくなった。AEの変動から混合完了を判断することができるので、無駄に混合する必要がなくなり、時間と電力の削減につながります。AEの摩擦との関係は「基礎知識」を御覧下さい。

ファンのき裂診断を実施

ファンのブレードのき裂の進行を評価しました。回転周期と類似した間隔で発生するAEも観察されましたが、多数は発生が不定期でした。AE検査後の非破壊検査、蛍光探傷で、き裂が検出されました。補修後にAEを計測すると、AEの発生は認められませんでした。「設備診断」もご参考にして下さい。

AEファンき裂

AEによる低価格な軸受の診断サービス開始

AEによる軸受の低価格な診断サービスを開始しました。計測はお客様にお願いして取集して頂き、送付頂いた計測データを評価して御報告させて頂きます。計測もご心配はいりません。お客様は、計測器の難しい操作は不要で、計測器のスタートボタンを押すだけで、計測器が必要なAEのデータを自動的に計測します。計測器ももちろんお貸出し致しますのでご安心下さい。返却後、2週間以内に簡易報告書をお送り致します。価格は、1軸受を¥36,000〜。

低価格な軸受の診断サービス

お貸出しするのは、藤村クレストのFACS-M101です。データはSDカードに保存されます。

詳細は、「診断・計測サービス」を御覧下さい。

ポリテクセンター中部でAEの講習会

ポリテクセンター中部で、今年も10月にAEの講習会の開催が決定しました。講師は、メンテクノオフィスの井上紀明様と、当社SETLaの西本が担当します。詳細は、ポリテクセンター中部のコース番号M6061をご参考にして下さい。内容は、本ホームページの「基礎知識」や「設備診断」を中心にした講義により、知識面でAEの基礎知識を習得します。さらに、実際の計測器を使用して材料試験や加工中のAEを計測し、AEに関する理解をより深めます。なお、講習の案内に、「金属材料、材料力学の基礎知識がある方」とありますが、全く必要ありませんので、ご安心してご参加して下さい。

ロータリーポンプの軸受とローターを診断

ロータリーポンプの軸受の診断を行った。AEのエネルギーが、回転周期で変動するのが観察された。AEが回転周期で発生する原因としては、ローター、軸受、シールの損傷が考えられる。分解調査の結果、シールに通常より激しい損傷が認められた。(「設備診断」参照)計測器は、FCASを使用し、AEセンサはフィジカルアコースティクス社の60kHz共振型のPK6Iを使用した。

引き抜き加工におけるダイス傷の評価

引き抜き加工におけるダイス傷の評価を行いました。線材表面の粗さとAEのエネルギーに相関が認められました。また、その変動に、独特の特徴がありました。AEのエネルギーは摩耗量と相関があります(「基礎知識」)ダイスが荒れてダイス表面の摩擦係数が上昇し、摩耗が進行したことでAEのエネルギーが上昇したと考えられます。非破壊検査協会に論文が掲載されています。「設備診断」を御覧下さい。

引き抜き加工ダイス傷AE信号